忍者ブログ
心に移りゆくよしなしごとを、そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそものぐるほしけれ。(徒然草)
<< 04  2024/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>
[8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おはようございます。紫遠です。


今日は授業が2限からなので、朝はゆっくりです。

朝にのんびりできる、この気持ちよさ。





さてさて。一昨日の10日に無事に21歳の誕生日を迎えることができました。

メールやぐりでお祝いしてくださった方々、
可愛い服をプレゼントしてくれたえびとハッチ、

本当にありがとう。


これからの1年、また頑張って生きようと思います。









さてさて。このレポートだのテストだののラッシュが続く期末ですが、

その合間に、昨日、枸と胡瓜とダイビング講習に行ってきました。


やっぱりこんな大学にいるからには、それらしい資格も欲しいので。




昨日は初日だったので、学科とプール講習でした。

学科は個人での事前学習の成果の確認とテストで、
前日に無理やり頭に叩き込んだ状態だったので3人ともうろ覚え。
テストには合格したので大丈夫でしたが(笑

プール講習では実際に機材をつけて、4mのプールでもぐったりしました。
意外と鼻抜きは簡単にできたのでよかったのですが、
なかなかマスククリアが出来ず、1人でもだもだしてました・・・。

で、実際に機材を使ってみての1番の感想は、
タンクの空気がめちゃめちゃ乾燥してて、口がすぐ乾くことにびっくりってことでした(笑
自由に泳ぐ練習してるときは、結構こまめにセカンドステージ外してました。ぶくぶく。


来週はついに海でもぐります!楽しみ!魚見れるかな。わきわき。







それにしても、このダイビング講習にしろ、乗船実習にしろ、
この大学が他の大学と違うところって、冗談抜きで命関わってくるってとこだと思います。

ふざけるとか、何か間違えたとか、笑い話になれません。ガチで命落とします。死にます。

水産系の高校通ってた子たちが、高校がすごく厳しかったって言ってるのは、
まさにそれが原因だとおもいます。

大学でこんな緊張感を味わえるのって、本当に貴重だと思います。
私がこの大学来てよかったと思うのは、そういう貴重な経験ができるからなんですよね。


面白い。うん、本当に面白い。



まぁ命に関わってくることなんて、日常的にありふれてるといったらそうなんですが。
車の運転に然りね。ふざけたら死ぬ。緊張感って大切。










それでは。今週もまた頑張ってレポート&テストラッシュ乗り切りましょーう。

行ってきます!

拍手

PR

こんばんは。紫遠です。


なんだかんだで忙しい日々が続いております。

これでもまだバイトが無い分、相当余裕のある日々だとは思うんですがね。
精神的には結構いっぱいいっぱいな感じ。

多分大学以外の友人に愚痴ったら泣き出しちゃうんじゃないかってぐらい、いっぱいいっぱい。



なんかどうしようもなく地元めんばが恋しくなります。

さっき、伊月とでーt・・・ゲフンゲフン、2人で夏休みの鎌倉旅行を計画してくれてるエリーから、
その件についてのメールがありまして。

数通メールしただけで、もうすっごく恋しくて。


地元めんばには全然連絡をとってないので、
久々に交流あると、もうそれがどうしようもなく嬉しいんですよね。


地元が恋しい。みんなに会いたい。
や、会えなくてもいいから、コンタクトしたい。
お互いに暇があれば、何時間でも電話なりチャットなりしたい。


自分にとって、「友達」ってのがどういうものなのか、
いろいろと再認識させられて、そんな自分に、そう考える自分に凹みます。



大学めんばには当たり前のように語る、「友達」ってものに関して、
多分地元めんばには、絶対に、絶対に話せないんだなぁ、とも思った。
地元めんばが大切すぎて、大事すぎて、話せない。


そして、私が大学めんばに対する思いも、また然り。
大切だからこそ、大事だからこそ、ね。




「話せない」を「離せない」と誤変換してまた自爆した・・・。






そういや大学めんばに対しては、ちょうど1年前ぐらいに似たようなことで悩んでたような。

そのときには元彼という愚痴り相手がいたのだけれどね。

彼も可哀想に。彼女は彼のためには泣かないのに友達を思って泣くんだぜ。













話は変わりまして。


春アニメが終了する時期となってまいりました。しょぼん。

視聴してたアニメでは、AB!と振り2期が最終回を迎えました。

AB!は最後の最後まで暴走。ああああもっと丁寧に作ればいいのに・・・
だって天使ちゃんと音無の時間軸おかしくね?とか、
そんないきなりカミングアウトわけわからん!ついていけん!って感じ。
泣けるシーンのはずが、暴走のせいで泣けない・・・。

振りは最終回いい感じに終わらせたので満足です。最新巻の話でしたね。
多分これ、原作のストックたまったらまた3期とかやるんじゃなかろうか。


今期で終わるのは、あと鋼と五葉、かな?
ちなみにデュラは見てません。成田神リスペクトはまだ続く。



夏アニメは期待できるものが何1つ無いんですけど、どうしましょう。
何を頼りに私はこの夏を乗り切ればいいのでしょう。

お先真っ暗。癒しが欲しい。アニメ・・・アニメが無いと生きてゆかれぬ・・・。












それではお休みなさい。明日は検定試験本番です。がんばろう。受かりたい。

寝るまで勉強して、朝も早く起きて叩き込もう。



徐々につっこさんにハマる紫遠でした。いろいろ聴いてたら1時間て・・・

拍手


こんばんは。紫遠です。


引き続き、実習についての報告をしていきたいと思います。

もしこちらから見てくださってる方がいたら、是非前の記事もお願いします(笑







<4日目。>

朝からトラブル発生。
昨夜仕掛けた魚を取るための罠が壊れてる、ということで、
それの引き揚げ作業などで予定が大幅に崩れまして。
罠っていってもそんなちまいのじゃないので。あれ何百メートルあるんだろ・・・

ちなみにその仕掛けでこんなのが取れてました。
201006131042000.jpg


どちらも深海魚。種類については聞かなかったのでわからん。
上が何か深海ザメで、下がトウジン?

ちょ、前で撮影してる男子邪魔!(笑




昼食終わった後、夕方前にまた目視だったのですが、
ちょうど私たちの班が始まる30分ぐらい前から雨が降り出しまして。

目視どうなるんだろうねーと待機していたら、マッコウいた!との連絡が。

みんなでブリッジをかけ上がり、ついでだからと目視班と交代して双眼鏡を借り、
思わず写メるのも忘れるぐらいマッコウの群れに見とれてました。
クジラを生で見るのは初めてでした。すげー・・・潮吹きとかいっぱい見ちゃったよ。
船の目の前を通ったときはもう水面に体のラインが影として見えるぐらい近くで見ました。


海ってすごいです。ブリッジより上の階に行って辺りを見たとき思いました。
360度海なんです。陸地さえ見えない、ただ海しかないんです。
こんなどでかい海に、こんなどでかい生き物がいるんです。
海に比べたらそりゃあもう小さな小さな生き物にさえ見えますよマッコウが。

絶対、見つけてないだけで海にはもっとすごい生き物がいると思いますよ。
深海とかにネッシーみたいなのとかいたりして。
だってダイオウイカとかダイオウグソクムシとかでかいの見ると、
絶対今いる生き物のお化けみたいな巨大な何かいるよって思えてきますよね本当。


やー、本当、マッコウすごかった。けど願わくばザトウ見たかった。時期的に無理だけど。
ザトウは個人的に見に行きたいなー・・・船酔いさえなければ。

けどマッコウよかトビウオのほうがすごかったです。奴らマジで飛びますよ。
初めてトビウオの滑空を目の前で見たときは大興奮でしたよマッコウ見た以上に(笑



そういやこの夜にみんなで人生ゲームしたんですよね、確か。
あの日にテロテと割り勘して買った人生ゲームがここで役立つとは(笑
銀行役という名のパシリをしていた元彼が、お札を1枚水ポチャさせたので、
「神奈川県川崎市にいる友達に謝れー!」と叫んだのもいい思い出。





<5日目。>

ついに念願の上陸です。父島です。やっふい!
実習着で登舷礼を済ませたらすぐに私服に着替えて上陸しました。・・・豪雨の中。
いやー、思いのほか雨はひどかった。まさかの雨。上陸しても何もできぬ。
201006140854000.jpg


父島の二見港。
この船が接岸するために、漁船をクレーンで引き上げてました。





入港するまで登舷礼してたんですが、なんとその間にイルカの群れに遭遇。
船の脇をばしゃばしゃ泳いでましたよイルカ。すっごいスピード。興奮した!
水族館でもイルカは見れますが、野生でしかも群れってのはもうすごい。うん、すごい。



上陸後、雨の中、みんなで真っ先にアイスを買いに行きました(笑
5日ぶりのアイスはとっても美味でした。枸といちごのパ○コを半分こ。

その後お土産を少し見て、みんなと離れて枸と胡瓜の3人で海岸へ。
もちろん泳ぐためですよ、この雨の中!(笑
冷房のせいで風邪ひいたし前の夜に喘息の発作起こして吸引薬使ったけど何か?(←

海岸は一面サンゴでした。砂浜がサンゴでできてるってすごい・・・!
2人が水着に着替えている間、私はひたすらサンゴを拾ってました(笑
いっぱい持ち帰ってきたので家族に自慢して何かにしよう、このサンゴ。

雨は相変わらずでしたが、私も水着に着替えて少し海に入りました。

201006141045000.jpg


水中で犬神家を実践中の胡瓜。3回ぐらいやってたかな。
このときは波にあおられて失敗してました。




201006141045002.jpg


この海岸、ひたすらにナマコだらけでした。
胡瓜と枸が踏んでは奇声を発し、
胡瓜に至っては、両手にあふれんばかりに抱えて走ってました(笑




そんなことを海岸でしてたら、釣り道具とシュノーケルを持った先生登場。
いろいろ邪魔しつつおしゃべりしつつ、雨がひどくなったので避難。

お昼になったので、水着から着替えてお風呂入れる施設を探します。
友達から教えてもらった場所へ向かうと、ばったりハッチとえびに遭遇。
2人がお風呂待ちだったので、私ら3人はお昼を食べにカフェへ行きました。

201006141253000.jpg


名物サメバーガー。島で捕れたオナガザメを使用してるのだとか。
味は普通のフィッシュバーガーでした(笑
ジュースは名物パッションフルーツジュース。美味でした!



このカフェで仲のよい男子どもと遭遇しました。連中はこの雨の中原付借りて走り回ってるんだとか。


昼食後にお風呂を借りたのですが、実はそこ、別に旅館とかではなかったんですよ。
ダイビングショップで、ゲストルームのシャワーを借りることになりました(苦笑
「今日はシャワー屋さんになっちゃった」って奥さんが笑ってました。すみません・・・

そのダイビングショップにいた犬がめちゃめちゃ可愛かったです。
写真は撮らなかったのですが、フラット・コーテットというレトリーバー系の犬で、
生後9ヶ月というその子の動きが、体が大きいのに子犬でもう可愛くて可愛くて。
私はわしゃわしゃなでるだけだったのですが、
胡瓜は大型犬の扱いに慣れてるだけあって、かなり元気に遊びまわってました。
うーん、うらやましい。私は比較的小さい犬としか遊んだことがないのでね。


そんなこんなでお風呂を借りて、お土産を見て、自由時間は終了しました。

そんな限りある自由時間の中で撮った写真をいくつか。

201006141500000.jpg


港に停泊中のうちの船。こうしてみると意外と大きい。
名前のところはモザイクかけたけど・・・バレるな(笑




201006141503000.jpg


うしろにうちの船が見えますが。ザトウのモニュメントです。
こんな状態のザトウを生で見れたら私多分感動して号泣する。




201006141504001.jpg

小学生が歩いてたトンネルの入り口にあったもの。可愛い。

胡瓜がトンネルのぞいて「通学路なんだねー」とぼやいたら、
「通学路だよー」と小学生から返事が帰ってきてもごもごしてた。



201006141505000.jpg


道に埋め込まれてる、父島と母島が掘られた亀。
胡瓜と枸が撮影の邪魔しよります。3人とも同じ靴。何故か。




201006141507000.jpg


今度はマンホール。絵がイルカで可愛い。枸が邪魔する。
せっかく撮ったのに文字消すなし。がさわらになってんじゃねーか






そんなこんなで出港です。再び登舷礼。

泳げる連中はダイビングやらドルフィンスイムやらを楽しんでいたので、
そのスタッフさんたちが船でだいぶ沖のほうまで見送りに来てくれました。
そして案の定、ばしゃーんと飛び降りてくれました。すげー。
そのスタッフさんたちにお世話になった子たちは感極まってましたがよくわからん(笑


海はすっごく綺麗だったから、ダイビングはやってみたいです。是非。サンゴ見たい。
なにやらマンタやらマンボウやら見てきたらしいので。うらやましい・・・。


201006141705000.jpg


小笠原で見る最後の夕焼け。登舷礼中?なにそれおいしーの?










<6日目。>

船は40時間かけて小笠原から大学辺りまで走り続けます。揺れます。
けどまったく船酔いにならず、けろっとしている自分がいました。
もう3日目からはぴんぴんしてたのでね。慣れってすごい。

ちなみにこの日は一切の実習がなかったともいえます。
ありえないぐらい細かく掃除させられましたが。廊下の天井拭けって・・・おい・・・
さすがに床拭いたりで下ばかり見てたら吐き気再来しましたが軽かったです。

この日はもう1日中ベッドでごろごろして過ごしたのですが、
夕食後に全員食堂に集められて、打ち上げをしました。
実習生はノンアルコールで、先生と補助の先輩方はアルコールで。
大量のお菓子と、実習で捕れたマグロやらの刺身が振舞われたのですが、
こんな打ち上げ楽しむなんてリア充だけだろjk
非リア充な喪女には居場所なんてねーんだよksと、早々に抜け出して部屋に戻りました(笑
刺身はちょっと美味しそうだった・・・せめて1切れぐらい食べておけばよかったかな・・・。

そんな最後の夜は、同じ班のSちゃんと2人だけのガールズトークでした。
だって胡瓜はリア充楽しんでるんだもん・・・枸たちの話はついていけなかったんだもん・・・





<7日目。>

とうとう帰ってきました。登舷礼して上陸です。荷物が重いです。
行きは食料で重たいから、帰りは軽いはずと思ったのに重いです。
まぁ水着も濡れたままだし、1週間分の洗濯物は重いよなー・・・と。

あまり言いたくはないですが、そんな荷物を車で運んでいただけたのはラッキーでした。
うん、とっても不謹慎。


上陸して最初の食事はチャカでした。相変わらずランチが美味しかったです。

チャカのご夫婦にお土産を渡したら、とても喜んでくれたのでよかったです。わきわき。








そんなこんなで実習はこんな感じでした。



私は相当前向きな考え方をするので、
いろいろトラブルがあったものの、だいぶいい方向にとらえてるのでショックにはなってないです。
いい経験だと思います。普段学べないこといっぱい学びました。
共同生活ってこういうものなんだなー・・・と。寮とか私絶対住めないって思った。

普段見れない周りの人たちの側面も見れたし、自分のことも改めてわかった気がします。
うん、本当、いろいろな意味でいい経験だった。



そうそう、小笠原で私自身のお土産として、クジラの歯で作られた工芸品を買いました。
ストラップなので今携帯につけてます。そのうち見せられたらいいな。

家族には有名な島ラー油を。今ラー油ブームだし、我が家でもラー油作るしね。





感想とか質問とかあったら是非どうぞ。

この1週間の実習って、めちゃめちゃ貴重な経験らしいのですが、
いまいち実感がわいてないんですよねー・・・。

だから、それに携わらない人がどういうところに興味があるのかすごく気になる。

オフで帰省したときにでも無理やり質問引き出そうとしたらごめん。だってすごく気になる。











それではお休みなさい。

明日は部屋を片付けて掃除してレポートを仕上げて試験勉強しよう。そうしよう。

拍手


こんばんは。紫遠です。



激しかった陸酔いもほとんど治まりまして、
勉強のほうにも専念せねばー、と思い立った矢先、
頭痛に悩まされてどうしようかと悩んでおります。


なにこの勉強しようとしたら頭が痛くなる持病みたいな。

・・・や、そういうわけじゃないんですけどね。









というわけで、1週間にわたる実習の思い出を忘れないうちに語っていきたいなと思います。

載せようと思った写真が20枚以上になったので記事もいくつか分けていきますね(苦笑




あ、前の記事で写メ報告がどうとか言ってたんですができませんでした。ごめんなさい。
そりゃ海の上ですもん圏外ですよねーorz
陸に近づいた途端にメールどばっと届きましたよ・・・。








<1日目。>

朝9時に集合なのですが8時過ぎに到着。なのに胡瓜と枸はすでにいるっていうね。
乗船して諸注意を受けて登舷礼という儀礼をして出港。
登舷礼ってのは入港と出港のときに行うものなのですが、
詳しくはググってくださいいろいろと面白いから(←

で、朝はそれで終わりで乗船してすぐ昼食。準備は私らの班でした。
バタバタと昼食を済ませて、うん、やっぱり無理、と早速船酔いして部屋に篭りました。
その後頭痛と吐き気で何も出来ず、夕飯抜きでひたすらベッドで寝てました。
ちなみに1,2年の実習では吐かなかったのに、今回初めて吐きました。おええ。
班ごとの実習がまだ始まってなかったことに感謝。無理。
(基本的に船の上で行われる実習は10人程度のそれぞれの班で行われます)





<2日目。>

朝から気持ち悪い。朝食抜き。毎朝恒例の甲板でのラジオ体操。無理。
毎日朝食前に掃除をするのですが、割り当てがいきなりのトイレ掃除。
トイレを掃除してくれてる他の方々に申し訳ないと思いつつサボって吐いてました(←

朝の目視調査をサボらせていただき、ベッドで休みまして。
昼食とらないと1日以上食事抜いてることになるので、無理やり食べたのですが、
渡されたうちの2割も食べられずに生ゴミ行きとなりました。すみませぬ・・・。

途中で外の風にあたったほうが気分が楽になるだろうと見込んでデッキへ。
海は登舷礼の頃の沿岸域の緑色から、すっかり綺麗な真っ青になっていました。
201006101220000.jpg


デッキってかエントランス。
船の場所の名称は日本語だと忘れるので通称です。あしからず。





午後にまた胡瓜とデッキに行ったときにちょうど枸たちの目視調査でした。
201006111520000.jpg


向かって左が双眼鏡をのぞく枸。
右は枸と同じ班の可愛い可愛いMちゃん。





夕方頃には気分もだいぶ楽になってきたので、夕方の目視調査には同行しました。
目視ってのはブリッジから双眼鏡で辺りを見て、船や鳥や漂流物を見つけるってヤツです。
ほぼ鳥しかいませんでした。
201006111656000.jpg


ブリッジから見た船前部。目視開始頃。
海も空もめちゃめちゃ青くて綺麗でした。




201006111704001.jpg


与えられた1時間の目視が終わる頃。
夕焼けめっちゃ綺麗でした。
水面に映し出された日の道渡れそう。



201006111548001.jpg


目視前にデッキ付近で撮影。
夕焼けも海の上だとこんなふうに映し出されます。





夜には私らの班の実習が立て続けにあり、部屋で休むこともままならず。
結局枸とハッチと胡瓜が男子の部屋で遊んでいる間、部屋には戻れませんでした。
部屋帰ったらすぐ就寝・消灯時間ってどういうことwww遊ばせろwwww





<3日目。>

朝、目の前に島がありました。陸地見たの久々すぐる!と大興奮でした(笑
ずっと船は小笠原に向けて走りっぱなしだったのでね。
201006120852000.jpg


うっすら水平線の向こうに陸地が見えるのわかりますかね?
何ていう島かは忘れましたが、もう小笠原の辺りです。聟島?





この後私の班は夜まで休む暇無く実習ラッシュでした。
部屋で休むこともできない、食事すら10分で済ませなきゃいけないほどの忙しさ。

途中の実習でプランクトンネットをかなり深いところまで沈めて曳いたんですが、
リュウグウノツカイの仲間と思われる稚魚が捕れて大興奮でした。すげー!すげー!



合間に気分が悪いえびを誘いデッキへ。外の風に当たったほうが楽になります本当に。
201006120908000.jpg


船が曲がると不思議な波が立ちます。わかる・・・かな・・・?
奥が普通の波。手前は船のせいでほぼ波浪が消えた部分。
こういった波により、ずっと船の通った道ができます。不思議。




そいやこの実習の中に釣りってのがありました。手釣りでしたが初体験!
50人×2回で一斉に釣り針投げ込んで誰ひとり釣れないってすごい!(笑
後日「釣れないスポットだってのは知ってたよ。だって時間合わせでやったんだもん」と、
この乗船実習を取りまとめてる先生から個人的に聞かされるとは思わなんだ。


201006121412000.jpg

釣りをしたスポットの目の前の崖。通称ハートロック。
真ん中の部分が赤くてハートの形をしてます。見えますか?

このスポットで恋人同士が愛を誓い合うと云々。









とりあえずこんな感じで3日目まで。

4日目以降は引き続き次の記事にて。








それでは。ここまで長々と読んでくださってありがとうございました。

是非次の記事もよろしくお願いします(笑

拍手

こんばんは。紫遠です。


出発を明々後日にひかえ、もうほとんど必要と思われるものは揃えたのですが、
荷物の量が冗談抜きにひどいことは想像に難くないです。

・・・あー・・・こんな量抱えていかねばならんとかもう嫌すぎる。

せめて風呂も洗濯も自由にできるならば何も文句は言わないのに。
身体も衣服もひたすら消臭しないと1週間とか無理すぎるだろ・・・



とりあえず今夜は荷物の準備を少しずつしていってみようと思います。
・・・はぁ・・・。気が重い・・・。



そういや今夜はレポートも進めなきゃなんだよなぁ・・・。

ゲームしたい。ゲームしたい・・・。現実逃避したいのに。くそう。










そういや6月になって、いよいよ私たちの代も就活に関して考えなきゃいけない時期となりまして。

東京とか大阪では大企業の合同説明会とか行われてるみたいですね。
正直、地方だとそこまで行く時間も余裕も無いんですよ今・・・。
レポートとテストラッシュの挙句に実習もあるって・・・おま・・・無理・・・



で、私は就職についてどう考えているかと言いますと。

まず、大企業に就職したくないってのがあります。
大企業なら潰れないから安泰だろ、とか思うかもなんですけど、嫌です。
何でかは言いません。言うと大企業の人たちに怒られます。

就職するなら中小企業、ベンチャー企業がいいんですよね。
それか公務員とか官公庁とか法人とかそういう系。
そんなところじゃ薄給だとかなんだとか言われそうですが、
どうせ茨城でしか考えてないので別にいいかなって思います。
それに言ってしまえば、資格ナシ女ってだけでもう薄給コース見えてるし。

で、某就活応援サイトでいろいろ見てたんですが、
ちょっと気になる就職先を発見。・・・やばい、これ、やりたいって思いました。
とある法人なんですが、私の思うところいろいろありまして、是非進みたい、と。
ただ全国区のものなので茨城でできるかって言ったら何とも言えませんけど。


とまぁ、こんな感じで相当偏った考え方をしているのですが、
こんな状態でインターンシップとか参加できるのかなぁとか思ってます。
でも経験しておいたほうがいいんだろうし、でも大企業だし、云々。


大学で友人たちに、就職について聞かれたら、職種ではなく茨城と答えると宣言してますが、
一応、一応ね、こんな職種がいいなってのは薄々思っているのですが。
でもこの大学で学んだこと一切生かされないんですよね・・・
まぁこの大学で学んだこと生かせる職種に就ける人なんて極々わずかだって知ってますけど。



うーん・・・いろいろ気が重いぜ。




ちなみに簡易的な自己分析はネットでいろいろ試しているのですが、
やっぱり事務だの経理だのが合うって片っ端から言われてます。
・・・うん、自分でもそれ系好きそうって思ってますけど。
経理ならやっぱり簿記・・・せめて2級まで取らなきゃダメかなぁ。

頑張ろう、うん。頑張ろう。茨城で就職するために。












それではお休みなさい。

今夜はいろいろ・・・がんばらなきゃなぁ・・・はぁ・・・。

拍手

こんばんは。紫遠です。


船の旅まであと4日です。・・・・あと4日!?
自分で何気なく書いてちょっとびっくりしました。もうこれしか猶予が・・・orz


そんなこんなでちまちまと準備を進めております。

今日枸に買い物を頼んだ分の他はだいたい買い揃えました。
明日新しい水着が届きます。わきわき。海で泳げたらいいな。



もう今更船酔いの心配はしてません。船酔いはするのが当たり前だと思ってるので。
前回の2泊3日でも思ったのですが、
船の上では気持ち悪い状態が当たり前なので、
それがデフォルトだと思うと、通常通り生活ができる気がしてくるんですよね。
言うなれば左右上下逆メガネよろしく。あれはちょっと違うか。



心配ゴトはいっぱいあるんですが、歴代の先輩たちは乗り切ってきたんだし、
まぁなんとかなるよね、備えさえあれば、といろいろ諦めております。

1週間も洗濯できない溜まるだけの洗濯物はファブっとけば大丈夫かな、とか、
例えエレクトr(ry)でもまぁ時期を避けたえびや胡瓜や枸やらに助けてもらおう、とか、
風呂に入れないせいで身体から異臭がしてもどうせ周りも臭いし、とか、

うん、いろいろ諦め。女の子としてどうなのって感じですが諦めなきゃやってられん。


・・・でも正直何よりもほんっと、エレクトr(ry)だけはマジ勘弁。無理。
精神的な問題で多少はホルモンバランス崩れてずれたらいいのにって思います。




明日は1日かけて、必要なもの確認して、ある程度荷造りしちゃおうかな。

・・・あ、でもレポート進めたい・・・明日は休日なのに忙しくなりそうだ。










話は変わりまして。

今更ながら、ちびさんデイト買って読みました。
面白かった!なんかこういう現実にありそうな話ってすごく好き。

これセージってひまさんかかってるんじゃなかろうか、って思います。
経験談とか、思ったこと、とか。例え明確にモデルってわけじゃなくてもね。


で、その中で百合子さんの話で思ったこと。
戻れば別れたときから云々の話、すごくわかるって思った。

私は地元から出て、仲の良かった友人や大好きな家族と離れたわけで。
ちょくちょく会ってるから、今更そんなことは思わないのだけれど、
私の中では、会ったその人はその時の状態で止まるから、
戻ったときにそこからやり直せるとは思ってないけど、
こう、なんていうかね、そのブランクがなんともいえぬ寂しさを生むわけですよ。

友人の誰かが大学ではこんな生活をしてるんだよーとか、
家族が毎日食卓でどんなこと喋ってるんだよーとか、

引っ越すまでは、知っていたはずのことがもう知ることができなくて、
私が知らないところで、世界はとても大きく動いてて。

そのブランクって、寂しくて、切なくて、なんともいえない気持ちにさせるよね。


もちろん、そのブランクを埋める話を聞くのは面白いです。
最近こんなことがあったんだよーっていう報告、大好きです。
でも、家族が集まったとき、友人たちで集まったとき、
その経験したり知っている内容で盛り上がられると、せつないよね、と。


自分が選んだ道だし、その寂しさやせつなさから、
地元を離れたことを後悔してるかって聞かれたら、即答でんなわけねーだろと言いますが、
このなんともいえぬ気持ちは、離れた人にしかわからないよね、って話です。


私が地元に帰って、「ふよふよしてる」とか「ふわふわしてる」って、それだと思います。
知ってるのに、知らない。見えない穴が見えてるとき。そんな感じ。





世の中、知らないことがあるからこそ動くんですよね。
でも、たとえその摂理を理解してても、知りたいんですよね。

世の中のすべてのことを知識としてもっていたらいいな、なんて思ったり。

これは多分厨二病引きずってるんだと思うんですけどね。
全ての知識を持つというホムンクルスに憧れて、それ系の小説読んだり書いたりしたし。


でも今学生としての立場からしてみれば、
知らないことを知る楽しさを知っているからこそ、学生が続けられるんですよね。
特に研究色の強い理系だと、知らないことを知るのが研究なので余計に、ね。

勉強が面白いのって、知るのが面白いからだと、私は勝手に思ってます。



でもやっぱり知りたい。でも知りたくない。この矛盾。ジレンマ。


みんなとの間のブラックボックスを開けてみたいけど開けちゃだめ。



うん、ジレンマ。知りたい。知りたくない。












それではお休みなさい。


レポートその他の勉強関連は明日に全部回して、
今夜はとにかくゲームしようと思います。眠くなるまでひたすらやる。うん、やる。

拍手

こんばんは。紫遠です。



先週と今週とでレポートが続いております。
中間試験がレポートって・・・楽なのか楽じゃないのかわからんですよ。

科目によってレポートだったりテストだったりするんですが、
私が今回とってる科目のだいたいがレポート形式です。

うーん・・・がんばらないとなぁ。
成績はこれ以上下げるわけにはゆかぬのですよ。


今週でレポートラッシュを乗り切ると、
来週の木曜日から、1週間かけた実習が始まります。
6泊7日船の旅っていう表現は素敵な響きですが、実際は・・・ね。泣きたくなるよ。

まぁ張り切って乗り切っていきまっしょーう。
実習前後にチャカって、自分へのごほうび(笑)ってのをやりましょうかね。





先日の記事でスージーのコメントにもあったので、ちょっと触れてみますが、
私が今まで受けたレポート課題やテストなどなど、
相当特色のあるものばかりだと、自分でも思ってます。

先日の「水族館のタダ券やるから~」はまぁ特殊な例ですけどね。
基本的にはそれなりに小難しいと思われることはやってますよ。
一応大学ですしね。例えFランと揶揄される大学であっても遊びじゃないですから。

でも本当、自分の興味のある分野だからっていうのもあるんでしょうけど、
毎日の大学の講義がこれほどまでに楽しみで面白いってのも珍しいですよ。
まぁ朝から講義とか面倒くせーとかもありますけど、
やっぱり学ぶ内容って、特殊な分野であるからこその面白みってありますね。
こういう分野を学べるところって結構限られてますから。


他の分野を学ばれている友人方もきっと、
自分の好きな分野を学んでいるからこその面白みを実感しているところかと思いますが、
私も負けず劣らずだと胸を張って言います。


きっとみんな中間試験やらレポートやらで大変な時期でしょうけど、
お互い頑張りましょう!






というわけで、来週からの実習ですが、陸上で見守ってくださる友人方に、
ご希望とあらば船上からの実況を写メ等々でお送り致しますよ。
7日間の船酔いに勝った暁には是非お褒めのお言葉を承りたく存じます・・・









それではお休みなさい。

今夜は少々レポートに無駄なあがきを見せつつ、
眠気に負けたら寝ようと思います。それまでしばし頑張ろう・・・


恐らく明日には注文したゲームが届くので、
また6月になることで新たな試みにも挑戦してみるので、
それらを楽しみにしながら頑張りましょう・・・うん、頑張ろう。

拍手

カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア






blogram投票ボタン



最新コメント
[12/14 テロテ]
[12/01 たかつき]
[12/01 たかつき]
[11/29 テロテ]
[11/28 すーじー]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
紫遠
年齢:
34
性別:
女性
誕生日:
1989/07/10
職業:
腐女子大生
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析

Copyright (c)阿呆徒然日記。 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Material by Pearl Box  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]